PC復活
PC復活しました!
っていうか、買い換えました(´Д`;)
俺のニューPC☆

今まで使っていたPCが死んでて、
起動してからまともに動き出すまで30分はかかる状態=33
WEBにつなぐのも、画像を取り込むにも、
恐ろしいほど時間がかかるので、ついに一念発起!
PC買い換えた! Windows8だぜ!!
しかし買い換えたはいいけど、
サクサク動きが速すぎて、つ、ついていけねぇ~~(@Д@;)
どこに何が格納してあるのか分からん!!
ニューマシンに慣れるまでにはまだまだ時間がかかりそう。。トホホ
えーまぁ、そんな訳で。
ショップも開くつもりだったのにPC死亡で作業もできず、
(ヤルヤル詐欺じゃねぇぞ!モノはあるんだから!)
5月のカブの様子もUPできずでありました。

秩父の三峰神社ににお出かけしたんだよ
カブちゃん、肝臓の数値がちょっと悪い・・・

でもカブは元気ですvv

これから更新がんばろー!
っていうか、買い換えました(´Д`;)
俺のニューPC☆

今まで使っていたPCが死んでて、
起動してからまともに動き出すまで30分はかかる状態=33
WEBにつなぐのも、画像を取り込むにも、
恐ろしいほど時間がかかるので、ついに一念発起!
PC買い換えた! Windows8だぜ!!
しかし買い換えたはいいけど、
サクサク動きが速すぎて、つ、ついていけねぇ~~(@Д@;)
どこに何が格納してあるのか分からん!!
ニューマシンに慣れるまでにはまだまだ時間がかかりそう。。トホホ
えーまぁ、そんな訳で。
ショップも開くつもりだったのにPC死亡で作業もできず、
(ヤルヤル詐欺じゃねぇぞ!モノはあるんだから!)
5月のカブの様子もUPできずでありました。

秩父の三峰神社ににお出かけしたんだよ
カブちゃん、肝臓の数値がちょっと悪い・・・

でもカブは元気ですvv

これから更新がんばろー!
ウチの子が撮れていないラン・・・
三峰神社の旅 その2
続きです。
拝殿での参拝を終えたあと、そのまま拝殿に向かって左方向に進みますと
見えてくるのが「えんむすびの木」

2本の種類の違うきがくっついて1本になってらしい。
縁結びとあって、若いお嬢さん達で賑わっておりました。
ま、興味はないのでスルーですが。 爆
我々の目的はさらにその先にある!!!
それはここ!
御仮屋 お犬さんのお宮さんです!


階段を上った上にある社は、先ほどの三峯神社の拝殿と比べると、派手さもなく、大きさもなく、、、
社の中にはお犬さんの置物がいっぱい。
人によってはちょっと怖いと感じるかもしれませんな(´ω`;)
これは社の前のお犬さんたち

カブと一緒に、カブの健康をお祈りしてきました(>人<)
(カブは何もわからず横に立ってただけだけど・・・)
社の中の写真をUPしてたHPがあったので、
撮ってOKなのかと思ってカメラを向けたら、後ろに並んでいたお姉さんが
「あ!撮っちゃダメ!」
と言ったのでビックリΣ(@д@;)
しかし、これも神の声か!? と思って撮るのやめました(;´∀`)ゴメンネ
どんな所か気になる人は現地へ行ってみよう!丸投げ!
最後は「遥拝殿」より、秩父の絶景

これにて三峰さんの旅は終了~vv
いただいた御朱印☆
(左の犬さんの印のは、訳あって後日再訪したときのもの;)

帰りに、神社の入口近くにあるワンコOKという「三峰お犬茶屋 山麓亭」でごはんをする予定が
混んでる&オカンの好みじゃない というので、あっさりパス=33
↓
結局、寄り道した「道の駅あらかわ」の向かいにあるそば屋に(笑)
犬OKの看板があったので、外のテラス席?で昼ごはんとなりました。
味は・・・まぁまぁ。。。
↓
越後川口SAで休憩なう!


カブは車にのって、散歩しただけの旅だったな(;´∀`)
今度はカブが遊べる所に連れていってやろう!
これにておしまーい☆彡
拝殿での参拝を終えたあと、そのまま拝殿に向かって左方向に進みますと
見えてくるのが「えんむすびの木」

2本の種類の違うきがくっついて1本になってらしい。
縁結びとあって、若いお嬢さん達で賑わっておりました。
ま、興味はないのでスルーですが。 爆
我々の目的はさらにその先にある!!!
それはここ!
御仮屋 お犬さんのお宮さんです!


階段を上った上にある社は、先ほどの三峯神社の拝殿と比べると、派手さもなく、大きさもなく、、、
社の中にはお犬さんの置物がいっぱい。
人によってはちょっと怖いと感じるかもしれませんな(´ω`;)
これは社の前のお犬さんたち

カブと一緒に、カブの健康をお祈りしてきました(>人<)
(カブは何もわからず横に立ってただけだけど・・・)
社の中の写真をUPしてたHPがあったので、
撮ってOKなのかと思ってカメラを向けたら、後ろに並んでいたお姉さんが
「あ!撮っちゃダメ!」
と言ったのでビックリΣ(@д@;)
しかし、これも神の声か!? と思って撮るのやめました(;´∀`)ゴメンネ
どんな所か気になる人は現地へ行ってみよう!丸投げ!
最後は「遥拝殿」より、秩父の絶景

これにて三峰さんの旅は終了~vv
いただいた御朱印☆
(左の犬さんの印のは、訳あって後日再訪したときのもの;)

帰りに、神社の入口近くにあるワンコOKという「三峰お犬茶屋 山麓亭」でごはんをする予定が
混んでる&オカンの好みじゃない というので、あっさりパス=33
↓
結局、寄り道した「道の駅あらかわ」の向かいにあるそば屋に(笑)
犬OKの看板があったので、外のテラス席?で昼ごはんとなりました。
味は・・・まぁまぁ。。。
↓
越後川口SAで休憩なう!


カブは車にのって、散歩しただけの旅だったな(;´∀`)
今度はカブが遊べる所に連れていってやろう!
これにておしまーい☆彡
三峰神社の旅
GW期間中、いつかカブと一緒に行きたい!と思っていた、
三峰神社 にオカンと共に行ってきました
三峰さんのHPは→→→ ここ☆
(以下、三峯神社HPより拝借)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
三峯神社は、日本武尊がこの国の平和と人々の幸せを祈り、
国生みの神、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉册尊(いざなみのみこと)を
お祀りしたのが始まりです。
お使い(神様の霊力を受け、神様と同じ働きをするとして仰がれる動物)は
オオカミ です。
日本武尊の道案内をされ、その勇猛、忠実さから、当社の使い神に定められたと伝えます。
またオオカミとは、三峯山の不思議な霊気を言うと古書にも見え、
大口真神(親しみを込めてお犬様、ご神犬、御眷属様とも呼ばれる)は、
あらゆるものを祓い清め、さまざまな災いを除くと言われます。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
三峯さんのお使い(御眷属)は=オオカミ=大口真神=お犬様
これはひとつ挨拶に行かねば☆ と、
オカンとカブを車に乗せ、朝5:30に出発!早っ!!
しかし早めに家を出たにも関わらず、さすがGW・・・(;´Д`)
秩父の山奥なのに、10時頃に着いた時点ですでに駐車場は車でいっぱい=33
やっぱり連休はダメか~~~;;
しかし運よくスムーズに車が停められたvv
参道を進むと白い鳥居☆
その両サイドにはお犬さん!!

細くてなんだかニョロリとしたお犬さん( ゚Д゚)


カブも一緒に記念撮影してみた
全然こっちを見やしない・・・

しばらく進むと見えてくる随身門 (観光客が多くてすでにウンザリ・・爆)

門の前にいたのは「狛犬」ではなくお犬さん☆
丸っこくて可愛い(*´ω`*)

随身門を抜けると、おおきな杉並木が続きます

この参道脇にもお犬さん(*´ω`*)コンチワ

さらに進むと、ようやく拝殿が見えてきましたvv

そしてこの階段横にもお犬さん(;´∀`)ドンダケー
このお犬さん、イタグレみたいだな

拝殿の中は撮れないので、屋根だけ☆ すごい豪華だった!
カブも一緒にお参りしましたよ(ー人ー)

拝殿の前こんな看板

突然「竜」の模様が浮かび上がってきたんだって( ゚Д゚)
周りの石には無い、赤い目がある 不思議~

拝殿の両脇にはでっかいご神木があって、
触りながら願い事さわると良いとか(だったかな・・・うろ覚え;)
2本とも結構な行列でしたが、あたしはあんまりこの手の願い事は好きじゃないので、
なにも願わず触るだけにしときました。
あんなに大人数の欲望・願望が置いていかれて、木も大変だろうにね。。

参拝はさらに続く!
三峰神社 にオカンと共に行ってきました
三峰さんのHPは→→→ ここ☆
(以下、三峯神社HPより拝借)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
三峯神社は、日本武尊がこの国の平和と人々の幸せを祈り、
国生みの神、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉册尊(いざなみのみこと)を
お祀りしたのが始まりです。
お使い(神様の霊力を受け、神様と同じ働きをするとして仰がれる動物)は
オオカミ です。
日本武尊の道案内をされ、その勇猛、忠実さから、当社の使い神に定められたと伝えます。
またオオカミとは、三峯山の不思議な霊気を言うと古書にも見え、
大口真神(親しみを込めてお犬様、ご神犬、御眷属様とも呼ばれる)は、
あらゆるものを祓い清め、さまざまな災いを除くと言われます。
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
三峯さんのお使い(御眷属)は=オオカミ=大口真神=お犬様
これはひとつ挨拶に行かねば☆ と、
オカンとカブを車に乗せ、朝5:30に出発!早っ!!
しかし早めに家を出たにも関わらず、さすがGW・・・(;´Д`)
秩父の山奥なのに、10時頃に着いた時点ですでに駐車場は車でいっぱい=33
やっぱり連休はダメか~~~;;
しかし運よくスムーズに車が停められたvv
参道を進むと白い鳥居☆
その両サイドにはお犬さん!!

細くてなんだかニョロリとしたお犬さん( ゚Д゚)


カブも一緒に記念撮影してみた
全然こっちを見やしない・・・

しばらく進むと見えてくる随身門 (観光客が多くてすでにウンザリ・・爆)

門の前にいたのは「狛犬」ではなくお犬さん☆
丸っこくて可愛い(*´ω`*)


随身門を抜けると、おおきな杉並木が続きます

この参道脇にもお犬さん(*´ω`*)コンチワ


さらに進むと、ようやく拝殿が見えてきましたvv

そしてこの階段横にもお犬さん(;´∀`)ドンダケー
このお犬さん、イタグレみたいだな


拝殿の中は撮れないので、屋根だけ☆ すごい豪華だった!
カブも一緒にお参りしましたよ(ー人ー)

拝殿の前こんな看板

突然「竜」の模様が浮かび上がってきたんだって( ゚Д゚)
周りの石には無い、赤い目がある 不思議~

拝殿の両脇にはでっかいご神木があって、
触りながら願い事さわると良いとか(だったかな・・・うろ覚え;)
2本とも結構な行列でしたが、あたしはあんまりこの手の願い事は好きじゃないので、
なにも願わず触るだけにしときました。
あんなに大人数の欲望・願望が置いていかれて、木も大変だろうにね。。

参拝はさらに続く!